『小虎』第5章 祭りの日【フリー朗読(声劇)台本として利用可】

1人用声劇台本まとめページ

小虎を乗せた馬は坂の曲がり角で、
私の視界から姿を消した。

行列のお尻の五人囃子のような男達が、
篳篥(ひちりき)や鼓や太鼓を奏でる。

人々はもう手を合わせてはいなかった。

先刻のように、
ガヤガヤワイワイと祭りを楽しんでいる。

半分ぐらいの人は手袋を嵌めている。

二郎叔父がスグル君、
疲れた?
と聞く。

私は首を縦に振った。

二郎叔父はジーパンの足を折り曲げて腰を落とす。

足を彼の肩にかけると、
視線が高くなった。

父がスグル!
いいなあ!
叔父さんが肩車してくれるなんて!
と羨ましがった。

足元に黒や白の髪の毛や、
色とりどりの毛糸の帽子が並んでいる。

私達は浜辺で、
お稚児さんの門出を祝福するために、
稚児行列を追う形で坂道を下った。

坂道の両脇に隙間無く並んだ、
カラフルな屋根の中に、
ひよこという黄色いポップ体が見えた。

私はひよこを欲しがった。

母が、
ママは嫌よ!
きっとすぐ死んじゃって、
スグルちゃん泣くんだから、
と眉をハの字に、
口をヘの字にする。

父がいいじゃないか?
十二年に一度のお祭りなんだから!
鶏になったら皆で鳥鍋しよう!
と笑う。

叔父が、私を肩に乗せたまま、
人ごみを掻き分けて、
ひよこ屋に向かう。

あと少しでたどりつくという時だった。

あたりが尋常でなく、
ざわつきだした。

肩車の上にいた私は、
その場にいたどんな大人よりも、
その光景をよく見ていたのかもしれない。

ガードレールの下、
池を囲うように生えた松並木が黒々と不気味だった。

松並木の合間に、
白い馬がいた。

馬は踊るように暴れ狂っている。

馬が飛び跳ねているのは、
崖の間際だった。

少しでも足を踏み外せば、
下の池に真っ逆さまになるような場所だった。

馬の上には、
古代の貴人の童子のような格好をした小さな人がいた。

小虎と馬の周りには誰もいない。

馬の動きにあわせて、
小虎はまるで紙の人形のように、
びらんびらんと振り回されている。

馬が飛び上がる。

馬が黒い空にほんの一瞬、
月のように浮遊した。

鼓膜を破るほどの水しぶきの音がした。

皆が、
ドミノ倒しのように、
ガードレールの下を見下ろす。

紺碧の水面が
幾万の波紋で埋め尽くされてる。

続きを読む

1 2 3 4 5